最近の活動

2017年2月の活動

4日(土)
10:00〜12:00 環境交流センター 「地域こだわり品と野菜市場」に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

8日(水)10:00〜12:00 くらしかんにて地産地消に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

10日(金)9:30〜12:30  千里緑地(北町2丁目付近)竹切り作業。”雪”予報が出ていましたが作業開始。案の定作業中”あられ”にみまわれました。

繁茂した竹を間伐しました


17日(金)9:30〜11:00 千里中央公園。西側斜面の整備作業。特に桜の周りを笹狩り。10時半ころ雨が降り出し、止む無く作業を終了しました。

22日(水)9:00〜17:00竹炭焼き第1日目。窯入れ。1つは今年度新たに購入したドラム缶窯を使ってみました。従来の窯と焚口が異なり、ブロックで焚口を作っては見ましたが果たして・・・・・。午後からは、西側斜面の整備,林内清掃も分かれて行いました。

右側が新しい窯です 温度上昇も順調そうに思えました 新窯は早く窯を密閉できましたが・・・ 相変わらずのゴミの量


23日(木)
9:30〜12:30 窯出し。従来窯は良い出来でした。新窯はなかなかうまく焼き上げるのは難しいですね。残念ながら、生焼けがありました。片付けの終了後は年に一度の懇親会。

良いものはストッカーへ 年に一度の懇親会を楽しみました

 

 2017年3月の活動

4日(土)10:00〜12:00 環境交流センター  「地域こだわり品と野菜市場」に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

品定めしてくださっています

8日(水)10:00〜12:00 くらしかん。地産地消に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布

14日(火)9:30〜12:30 千里中央公園整備作業。小池の落ち葉掻き、林内の竹切りなど作業を手分けして行いました。

体験者も竹切りに参加 たまった落ち葉を掻きだしています 塩ビ管などが池周辺で投棄

22日(水)9:00〜17:00 竹炭焼き第1日目。雪が降ったり止んだり、朝は結構寒かったです。火の近くで暖を取りながら・・・・午後には焼き芋も作ってホカホカ温まりました。2窯作業しましたが、イマイチ調子が悪いのでは??気になるところです。心配しながらも、林内清掃にも取り組みました。

先月に引き続き新窯も使用 祈るような気持ちで扇げ扇げ 並行してメッシュを貼るナラ枯対策作業をしました

23日(木)9:30〜12:30 窯出し。新窯は悔しいですが出来具合がいまいちで、焚口の改造が必要と思われました。・後半は竹切り作業と次回の竹炭焼き用材作りを協力して行いました。

出来はいかに・・・ こちら良い出来上がり(旧の窯) 次回のために竹切り・竹割・節取り これはおお困り、中身が入ったままの投棄物!!


28日(火)10:30〜12:00 環境交流センターにて自然工作。右の6点の材料を用意しましたが、時間内に作れるだけどうぞ!ということで始めました。なんと6点全部作った子どもさんがおられてスタッフの方が驚きました。

さあいくつできるかな・・・ イノシシ、カタツムリ、小鳥、子犬、ウサギ、トンボ


29日(水)9:30〜12:30 千里緑地(北町2丁目及び1丁目付近)竹切り作業。

どんどん切らねば・・・ もうすぐ新竹に負けてしまいます 千里緑地にも結構不法投棄がありました



2月・3月に出会った動物や植物の紹介コーナー

オシドリ ジョウビタキかな ほら、もうすぐ開花