最近の活動

2015年12月の活動

2日(水)9:30〜12:30 千里中央公園整備作業。竹切りとナラ枯れ対策に分かれての作業。

間伐した竹を野積みし、土に戻します あぶない!!斜面は作業がしにくいのです 切った竹をいかに処理するか? メッシュを巻いてナラ枯れ対処

5日(土)10:00〜12:00 環境交流センターでの地産地消に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

9日(水)
10:00〜12:00 くらしかんにて地産地消に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

16日(水)
9:30〜12:30 千里中央公園整備作業。2日に続いての竹切りです。

竹炭焼きに使えそうなので取り置き ここでも竹切り 休憩で体を癒します 公園の清掃活動も行いました

19日(土)10:00〜12:00 環境交流センター 自然工作。自然部会と共同で、リース作りを楽しんでもらいました。 

スタッフがお手伝いします みなさん黙々と楽しく工作です お子さんに話しかけながら工作中

21日(月)9:30〜12:30 千里中央公園。間伐作業の予定でしたが、あいにくの雨の為、室内で「おおそうじ」。要らなくなった工作材料や使わない備品・部品を整理しました。雨の中でしたが、清掃活動も実施しました。うっかり、記録写真の撮りわすれです。

 

2016年1月の活動 

6日(水)9:30〜12:30 千里緑地 竹林間伐。 新年の初仕事でした。特に道路そばは2,3人で安全を確かめながらの作業です。

なかなか、スッキリとはなりませんね 一仕事終え、休憩に向かっています 下手に切り落とすと向こうは道路。気遣います


9日(土)
10:00〜12:00 環境交流センターでの地産地消に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

13日(水)10:00〜12:00 くらしかんにて地産地消に参加。竹炭、竹酢液、竹製品の有料頒布。

15日(金)9:30〜12:30 千里中央公園 竹炭焼きの用材作り。ナラ枯れ対策作業。時計台西の竹林の間伐

竹炭焼き用にカット 新入会員(左)も竹切り 竹炭焼きの焚口に加工
メッシュを巻いてナラ枯れ対処 拾い集めたゴミを記録しています

18日(月)9:00〜17:00 竹炭焼き窯入れ(第1日目)午前中は小雨模様。参加者が予想より少なかった。見学者は雨の合間を縫って幾人かおられた。次第に、雨も上がるが、午後また小雨の洗礼を受ける。窯場が湿っており出来上がりが気になるところではあります。細い竹の方は4:00、太い竹の方は5:00前それぞれ密封し明日を待つことにしました。

2か月ぶりの竹炭焼きです 竹を太・細に仕分けしています 使えなくなったドラム缶窯を処理
公園の枯れ枝を焚きつけに、カット 窯の温度も上がったので竹酢液採取 窯の温度を上げていきます

19日(火)9:30〜12:30竹炭焼き第2日、窯出し。毎回窯を開けるのがドキドキしますが、太く分厚い竹を詰め込んだ2号基は残念ながら生焼けがありました。まあ、所詮、アマチュアですから・・・・一生懸命火の番を頑張った事は間違いのない記憶です。悔しさを、次回の糧に出来るようファイト!!窯出しのあとは去年叶わなかった新年懇親会を参加者で楽しみました。

体験者も来られ、窯出しです 埋めた窯の掘り上げです 出来た竹炭を收納して行きます
2号基の蓋を開けてみました(太い竹) 1号基の蓋を開けたところ(細い竹) 大勢で懇親会を楽しみました(^_^)