企画屋本舗プロジェクト

◇わがまち とよなか 再発見◇

◇第5回 ちょっといい豊中 見つけに行こかウォーク◇

◇歩いて楽しむ千里の丘◇


2004年11月21日(日) 9:00〜12:30

 11月21日(日)セルシ−広場から千里中央公園へ。朝9時集合では見知った顔が多く、昨年桃山台から上新田の竹林を歩いた人が続けて参加していました。総勢30人。いざ出発!

 まず、長谷池では自然部会の岡さんから、今からは想像できないほど何もなかった開発前の千里地区の様子を聞きました。
こぼれび通りに戻り、「アダプト」(地域の人がその地域の美化活動を行う)の説明が環境部職員からあり、 その後、時間に追われるように千里体育館に進みました。

 
千里東町公園長谷池 千里体育館ウォ−キング教室

 今回のウォ−クでは見るだけではなく、歩くことの効用、靴の選び方、肩こりを治すストレッチなどを市役所の出前講座講師、 健康づくり推進課李さんから講義を受けました。 無理をせず、力を入れすぎず、笑顔を絶やさず、ちょっと体によいコツを見つけました。 そして、歩くことは車を使わないから、CO2削減にもつながることなど教わりました。

 体もリフレッシュしたので、いざ公園内を再発見に。どんぐりを何種類知っていますか。 「こぶし」の名前の由来は?と次々に知らなかったことが分かり始めました。

 竹炭プロジェクトの三宅さんから現場やポスタ−を用いての活動の説明を聞き、公園内の雑木林が竹に侵食され、1ヵ月に1m以上も 伸びることがあって、手入れの大変な状況を知りました。

 そのあとの参加者の意見交換。
「職場が千里中央なのに、近くにこんなすばらしい公園があるのを知りませんでした、再発見です。感激!」
「竹炭プロジェクトさん、こんどはたけのこ掘りの企画を考えませんか?」
「次のウオ−クも期待しています。」などなど。

 
自然が身近になる観察会 展望台から見た自然のいとなみ

 天気にも恵まれウォ−クは無事終了。いやいやそのあと展望台にのぼって北摂や梅田方面など360°の展望を楽しんだり、 110mの長いすべり台をダンボ−ルをおしりにひいて滑ったりと楽しいことはまだまだ続きました。

(池田 一夫)